大変ご無沙汰をしてしまいました。
しばらくぶりで皆様にメッセ-ジを。
昨年のミリアム・ハスケルコレクションの際、(株)コロネットの伊藤社長が贈って下さったお花に数日間、水やりをしていた私。
お客様の一人が「マリさーん、これって創ったお花よ!」
いつもすぐ萎れるのにどうしてこんなに生き生きしてるのかと。
でも、誰もそれまで生花だと思ってたんですよ。
こんなエピソードがある程アーティフィシャルフラワーって、この花にこんな色があったかしら、と触ってみてアラッ!と驚くほど生花の様なのです。
アーティフィシャルフラワーには本物の花ではないゆえにの美感があります。
それはちょうど、ミリアム・ハスケルのパールジュエリーが本パールにない美的センスでデザインされているのに似ていて私はとても好きです。
近々アーティフィシャルフラワー公募展の審査員を務めさせていただけるので、大変嬉しく思っています。
多くの方々が興味を持って、そして学んでフラワーアレンジのセンスを琢いてくださるといいなと思うのです。
アーティフィシャルフラワーフェスティバル概要はこちらから御覧下さいませ。
http://www.gakusyu-forum.net/hautecture_hana/pdf/artificialflower_koubo.pdf
2011年6月3日金曜日
2010年11月6日土曜日
Invitation

アメリカンコスチュームジュエリー界の女王
ミリアム・ハスケルが創り出したジュエリーを色彩ごとに網羅した、日本で唯一のコレクションを今年も開催させていただきます。
アンサイン時代をも含め500点以上、加えてハスケルブランドの陰の立役者でトップデザイナーであるフランク・ヘスの独立ブランド アモーレリの作品も今回からコレクションとしてお目にかけます。
ミリアムがリタイアした後もハスケルブランドを護り、後継者を育て、身を退いた彼のデザイナーズセンスが惜しまれて立ち上げられた、知る人ぞ知るアモーレリ。
ブロンディアンドカンパニーで是非一度ご覧になって下さい。
コスチュームジュエリー研究家 渡辺マリ
初めてお越し下さる方は
こちらの地図をご覧下さいね

中央線国分寺駅南口から徒歩
3分程の国分寺マンション地下
アンティークアベニュー内です。
ブロンディアンドカンパニー
042-328-8757
2010/11/20(土)~12/03(金)
営業時間:12:00~19:00
※11/22(月)、11/29(月)は休業とさせて頂きます。
例年通り、グランドコレクションで お買い上げのお客様を
2010/12/04(土)
「ミリアムと共にイヤーエンドパーティ」に御招待致します。
2010年9月23日木曜日
ミリアム・ハスケル展

300点以上のアンティークハスケル(1950年代までの作品)を身につけて購入出来る、又とないチャンスです。
テレビ番組『なんでも鑑定団』の女性鑑定士、安河内様のギャラリーで行ないます。
2010年10月16日(土)~
24日(日)
会場:ギャラリー やすこうち
北九州市小倉北区大手町3-1
コープ野村ビル 2F 203号
TEL 093-562-0048
お近くの方は是非ご覧下さいませ。
2010年3月11日木曜日
コスチュームジュエリー展
2009年10月24日土曜日
MIRIAM HASKELL COLLECTION
2009年8月23日日曜日
Bridal Costume Jewelry

発売は8月末くらいでしょうか。
タイトルはブライダルですが、パーティ、レセプション・・・その他色々なシチュエーションで身に付けられるジュエリーの数々が掲載されています。
写真がとても綺麗ですので、是非ご覧下さいませ。
日本の方はジュエリーイコール宝石と思っているようですが、ファインジュエリーが宝石を使用しているもの、コスチュームジュエリーは宝石でないものを使い、プラスティックジュエリーはベークライト、ルーサイト、セルロイドなどのプラスティックを使っているものです。
日本ではアクセサリーという言い方で表わしていますが、欧米では女性が身を飾るものをアクセサリーとは言いません。
それらは全てジュエリーと呼ばれています。
本来アクセサリーとは付属品という事ですから、日本人が勝手につけてしまった名称です。
デパートの一階には、宝石でないもので作られたアクセサリーというものが沢山販売されていますが、それは全てコスチュームジュエリーなんです。
現代人の皆様は、これからはアクセサリーという言い方は止めてコスチュームジュエリーという言葉を使って下さいね。
ブロンディ&カンパニーでは11月にミリアム・ハスケルグランドコレクションを国分寺の店内で開催する予定です。
今回も400点以上の商品を展示販売致しますので、どうぞお楽しみに♪

ブロンディのもうひとつのコレクションからアンティークライティングをインターネットで販売致します。
常時100点程のライティングをコレクトしてきた中から数10点を順次公開してまいります。
ヴィクトリアン、アールヌーボー、アーツアンドクラフツ、アールデコなど・・・デザイン様式も色々ですし、ヴァセリングラスあり、カメオグラス、ハンドペイントグラスありで、クラシカルで優美な世界を皆様に楽しんで頂けるかと思います。
ブロンディの新しいショッピングサイトに乞うご期待!!
2009年7月11日土曜日
SUMMER VACATION

COSJWEのCostume Jewelry Chronologyにブローチの事を色々書きました。
ブローチの使い方が上手でない人が多いのですが、これからのジュエリーのトレンドのイチオシアイテムです。
身体に直に身につけないジュエリーだからこそドレスをひきたて、着こなしている貴女とドレスを仲介しベストドレッサーに仕立てあげる大変有能なスタイリストみたいなものなんです。
女性は勿論男性達にも是非是非チャレンジして頂きたいものです。
次回のChronologyに男性用ジュエリーの事を書きますので、ボーイフレンド、夫、父や祖父、上司などにもさりげなく勧めてみては如何でしょうか。
貴女が流行の発信者になることうけあい!
セットアップのアドバイスをご希望の方はブロンディにTELして下さいね。
今月のNews!
「別冊太陽 ブライダルコスチュームジュエリー」が間もなく発売されます。
ブライダルの時だけでなく、パーティ、レセプションなどに応用してみて下さい。
新鮮な感覚がきっと人目を惹く事でしょう。
8月のブロンディはSUMMER VACATION!
来店ご希望の方は予めTELにて予約をなさって下さい。
大量のアンティークライティングの熱で店内がヒートアップするので、CO2削減の為、暇な時は休むことにしているだけなんですけど。。
登録:
投稿 (Atom)